製造業特化!0から始められる長期コース|AI人材育成講座
「製造業特化型データサイエンティスト集中講座」
略してDSIT講座の第5期が始まり、もう3か月が経ちました!
受講生の皆さんは、この3ヶ月間の座学で機械学習などの手法や
その活用方法をしっっかりと学ばれましたφ(•ᴗ•๑)
その知識を生きたものにするために、PBL(Project Based Learning) 課題解決型学習
に挑戦していきます!
PBLの内容は以前記事をご参照ください。
ds-blog.tbtech.co.jp
グループ作業の様子
今回も4つのチームにわかれて、結果を競い合っていきます!
まずはワークを撮影するための環境を整えていきますが、これが大変(´ε`;)
照明の当て方で、傷が見えたり見えなかったり....
皆さん色々な照明や囲いを使って撮像環境を作っていきます!
わいわい(ノ´∀`)ノ♪(ノ´∀`)ノ♪(ノ´∀`)ノ♪
今後3か月かけて、
・撮影環境構築
・データ収集
・アノテーション
・モデル構築
・推論
を行いますが、チームで力を合わせて問題解決に取り組んでもらいたいですね!
皆さんがどんな工夫をしていくのか楽しみです(≧∇≦*)
また、その様子をお伝えしますので、お楽しみに~~☆