TPTブログ

テックポート株式会社のブログです。 技術情報や製品・サービス情報、 また未経験社員がデータサイエンティストを 目指す奮闘記など、更新していきます。

▲本日の関数==locale.getpreferredencoding()==

f:id:TBT_matsu:20200402152259p:plain

本日の関数:locale.getpreferredencoding()

こんにちは。
テービーテックの村松です。

本日ご紹介する関数は「locale.getpreferredencoding()」。
※※これまでご紹介した関数はこちら※※

どんな関数?

自分が今利用してる文字エンコーディングを確認できます。

どんな時に使う?

open()などでデフォルトの文字エンコーディングはOSに依存するそうです。
うっかりデフォルトの文字エンコーディングと違う設定のファイルを読み込んでしまってUnicodeDecodeErrorを出してしまった時に確認に使用します。

使ってみよう

コード
import locale
print(locale.getpreferredencoding())

##結果
UTF-8

上記はWindows&GoogleColabの状態で確認したものです。
日本語はUTF-8ではたまに読み込めない時もありますので気を付けたいですね。
以前、引っかかりました(
▲前回こまごまと躓いたことを整理~csvファイルの読み込み~ - テービーテックのデータサイエンス
)。

もっと詳しく!

ドキュメントへ!!